CD15枚・全268曲収録の超ボリューム!『コナミ ミュージック 名曲コレクション』紹介!

どうもこんにちは! いっちー☆ほしです。

今回は、待望のゲームサントラCD!
CD15枚入りの『コナミ ミュージック 名曲コレクション』BOXです。

CD コナミミュージック名曲コレクションののパッケージです

を紹介したいと思います。

こちら、価格がCD1枚500円,1ボックス7,500円。TGS2004の会場でCD1枚からの先行販売が実施されたのですが、それ以外の店頭販売は予定されていなかったみたいです。コナミスタイルでは、ボックスのみ予約受付ということでした。

当時、上記に記載した先行販売でバラ売りしていたのを知らなかったので、BOXを買ったときになんでこんなことが書かれているの? BOX以外でもあったのかよ~と嘆きました。
箱には丁寧に
・メーカー希望小売価格500円(税込525円)
・BOX価格7,500円(税込7,875円)
と記載があり、正直15枚すべてのCDがお気に入りだったのかというとそうではなかったので、バラ売りがあったという現実だけみて嘆いてました…。
※余談ですが、当時は消費税は5%でしたね…。いまは10%なので時代を感じます。
BOXの価格画像です
ただ、よく考えればわかることなのですが、BOX内のCDは共通の紙パックに収納されているので,バラで買うとパックを開けるまでどんな曲が収められているか分からないようになっているんです。なので、BOXで買って大正解! なんでそこに気が付かなかったのか…。と、当時の私に教えてあげたいぐらいです…。でも、CDの盤面デザインは各CDごとに異なっているのでご安心を。

CD CDジャケット画像です各CD盤面画像
※左)15枚すべてがこのジャケットになります。
※右)15枚すべてのCD盤面画像となります

さて、過去のおバカな話は置いといて本題に入りたいと思います。
各CDの収録内容を紹介していきます~。

VOL.1
グラディウス編
スクランブル(AC)
スーパーコブラ(AC)
グラディウス(AC)

VOL.2
ツインビー編
ツインビー(AC)
もえろ!ツインビー(FC)
ツインビー3(FC)

VOL.3
沙羅曼蛇編
沙羅曼蛇(AC)
ライフフォース(AC)

VOL.4
パロディウス編
パロディウスだ!(AC)

VOL.5
サンダークロス編
タイムパイロット(AC)
タイムパイロット'84(AC)
サンダークロス (AC)

VOL.6
A-JAX編
ファイナライザー(AC)
A-JAX(AC)

VOL.7
悪魔城ドラキュラ編
悪魔城ドラキュラ(FC)
悪魔城ドラキュラ(AC)

VOL.8
がんばれゴエモン編
Mr.五右衛門(AC)
がんばれゴエモン2(FC)

VOL.9
魂斗羅編
魂斗羅(AC)
スーパー魂斗羅(AC)

VOL.10
コミカルアクション編
プーヤン(AC)
サーカスチャーリー(AC)
エスケープキッズ(AC)

VOL.11
格闘アクション編
イーアルカンフー(AC)
少林寺への道(AC)
ギャラクティックウォーリアーズ(AC)
クライムファイターズ(AC)

VOL.12
スポーツ編
ハスラー(AC)
ハイパーオリンピック(AC)
ハイパーオリンピック'84(AC)
ハードパンチャー(AC)

VOL.13
レーシング編
ロードファイター(AC)
RF-2(AC)
ホットチェイス(AC)

VOL.14
パズルアクション編
ガッタンゴットン(AC)
クォース(AC)
ヘクシオン(AC)

VOL.15
ファミコン編
バイオミラクルぼくってウパ(FC)
愛戦士ニコル(FC)
月風魔伝(FC)
以上のタイトルから厳選曲がセレクトされています。ゲーム内の全BGMが収録されているものではないのですが十分ボリューム満点のBOXです。収録タイトルの曲もアーケードやファミコンのBGMが中心でになります。CDの収録曲は、VOL.1~VOL.9までは個別タイトルなのですが、VOL.10~VOL.15までは、詰め合わせの様な感じのCDになっております。因みに、いっちー☆ほしが、テンション上がる曲は『VOL.7悪魔城ドラキュラ』『VOL.13ホットチェイス』『VOL.15愛戦士ニコル』です。他にもグラディウス、ツインビー,沙羅曼蛇,がんばれゴエモンなどある中でも、この曲が流れると気持ちが上がりましたね。やっぱり好きな曲は何度聴いても飽きませんね~。

また、いっちー☆ほし的に良い意味で裏切られたCDが1枚ありました。
それは、VOL.8のがんばれゴエモン編です。『Mr.五右衛門』と『がんばれゴエモン2』は収録されているのに、初代の『がんばれゴエモン! からくり道中』が入っていると思わせといて、収録されていないところが、意表をついて入ってないんかい~となり逆にアリでした。

余談ですが、今思うと、MSXやX68000等の曲も入っていたらさらに良かったな~。と思ってしまいました。

最後に、CD15枚すべてを聴くには、すごく時間がかかります。でも、曲を聴いて当時を思い出したら改めてゲームを遊びなおしてもいいかもしれませんね。こちらのサントラ在庫はショーケースでも販売中ですしゲームの在庫もあるかもしれません。気になったら迷わずBEEP秋葉原店へご来店くださいね~。

それでは、また次回をお楽しみに!

ゲームサントラの高価買取リストはこちら
https://www.beep-shop.com/list/soundtrack_c.html

詳細はこちらもあわせてご覧ください。

BEEP秋葉原店HP
買い取りの流れについて

BEEP 秋葉原店

〒101-0021
東京都千代田区外神田3-9-8 中栄ビル 地下1階

TEL:03-6206-9116
FAX:03-6206-9116

PAGE TOP

販売や在庫のお問合わせメールでの買取のお申込みはこちら